お知らせ

タイプラインページのアーカイブ

2022年01月~03月

お知らせ

2022年03月27日(日)植栽倉庫の棚卸を実施しました

植栽倉庫は、老朽化してぼろぼろになっていますが、建築基準法上の制約があり、新しい倉庫に置き換えることができないので、修理しながら使う予定です。植栽倉庫には、トリマーや草刈り機のような機械類から、枝切りばさみやのこぎり、スコップなどの器具類が多数収納されています。それらは、年を重ねるごとに老朽化して、錆びたり、使えなくなっていきます。毎年1回、それ機械、器具の状況を確認して、手入れしたり、補充したりしています。今年はこの日に、緑化委員、ブロック委員の植栽担当を中心に実施しました。

お知らせ

2022年03月26日(土)地域福祉推進委員会が開催されました。

 連光寺と聖ヶ丘の地域住民のみなさんが集まって隔月で行っているこの委員会ですが、コロナが始まってから2年間、Zoomを併用して行っています。この日も、ひじり館B2ホールを中心に、連光寺の志学サロンに集まったグループ、それに個別にZoom参加のみなさんなど40名くらいで行いました。

お知らせ

2022年02月20日(日)パソコン相談会を行いました

 この日は、2名の相談者が来てくれました。一人は、スマホでZoomに参加したいということで、やり方を聞きに来ました。もう一人は、プリンターを新しく買ったけど、つなげ方がわからないということでした。二人ともその場で解決しました。

お知らせ

2022年02月20日(日)議案書の事前説明会を行いました

 今期は、30年ぶりに管理費の値上げが検討課題としてあがり、5月の総会で議案として提出されることになりました。そのため、この日、共用部分と専有部分の区分けに関する議案も加えて、議案の事前説明会ということで、ひじり館B2ホールを借りて実施しました。一般の組合員と理事会、ブロック委員会関係者も含めて34名の参加があり、2時間たっぷり説明と質疑応答を行いました。今回は、ひじり館に来れない組合員のために、YouTubeでの生配信も行い、12名の方が視聴してくれました。当日のビデオや資料など、詳しくは以下参照ください。

団地ホームページへログイン
⇒居住者サイト
⇒管理組合文書(規約・各議事録 等)
⇒理事会/委員会議事録(活動履歴を含む)
⇒理事会
⇒最下部の「お知らせ」
https://hijirigaoka.org/community/4408ba6618823658828a79ab7b1e12a5/page_20200428003603/page_20200501005243/page_20200501051951


 
お知らせ

2022年02月10日(木)家庭用消火器の共同購入を実施しました

 当団地では共用部分の消火器54本とは別に、各戸でも消火器を常備してほしいということで、お願いしています。家庭用消火器は耐用年数が10年なので、10年たったら買い替えをします。そのうちの1回が、今回の共同購入です。22本の蓄圧式粉末ABC消火器と、8本の中性強化液消火器キッチンアイの申し込みがあり、この日集会所で配布しました。同時に、古い消火器30本あまりを引き取りました。古い消火器の引き取りは個別にやると、非常に面倒くさいことになるので、今回やった方が良かったです。中性強化液消火器キッチンアイは、値段も高く、耐用年数も5年と短いのですが、扱いやすく、高性能なので、これからはおすすめです。

お知らせ

2022年02月04日(金)立春

ひじり館の東側に植えてある梅の蕾が大きくなってきました。
寒い日が続いておりますが、お体ご自愛くださいませ。

お知らせ

2022年01月30日(日)団地内防災訓練を実施しました

 当団地では、毎年1月の最終日曜日に(わざわざ厳寒期を選んで)団地内防災訓練を実施しています。この日も、コロナ環境下なので、規模を縮小して、安否確認訓練と、災害対策本部設置訓練だけ行いました。3.11の経験から、災害時に、たまたまそこに居合わせた人たちが協力して対処するということを目標に毎年少しずつ、改善を積み重ねて実施しています。この日は、災害対策本部長を、昨年引っ越してきたばかりの方が引き受けてくれました。

お知らせ

2022年01月25日(火)フレイル予防の講習会がありました

 フレイルは、高齢者が体が衰えてきて、心身ともに弱まっている状態です。認知症になる前の段階とも言われています。で、この状態を早めに自覚してトレーニングすれば、健康で活発な活動を維持できますね、ということで、行政なども、健康寿命を延ばすためにさかんに言っています。この日は、国士舘大学の先生3人を中心に、東部包括支援センターから2名、多摩市高齢福祉課から2名、ひじり館福祉部会から4名のみなさんが、相談やサポートに入ってくれていました。

 市民のみなさんは28名でした。みんな、フレイルをしっかり自覚して参加された人たちなので、とても元気で、積極的でした。国士舘大学の先生が、とても分かりやすく説明、指導してくれました。

お知らせ

2022年01月16日(日)パソコン相談会をやりました

 この日は3名の方からの相談がありました。一つ目は、アンドロイド・スマホを使っている人で、LINEでうっかりお友達登録してしまったので、削除したいという相談でした。2つ目は、安く手に入れたパソコンがあるので、使えるようにしたいという相談でした。この方は先月もいらして、そのときは、キーボードが壊れていたので直してまた来てくれました。3つ目は、スマホで、ご夫婦で同じタイプのスマホを使っていて、契約は2台ともご主人名義になっているので、表示が両方でてくるので混乱してしまったということでした。

 10年間続けているパソコン相談会ですが、相談者がお年寄りばかりなのは同じですが、時代の移り変わりで、最近は圧倒的にスマホの相談が多くなりました。これからも、続けていきます。

お知らせ

2022年01月01日(土)あけましておめでとうございます

 今年もよいお天気の中で新年を迎えることが出いました。今年もよい1年になるよう、お互いに協力し励ましあっていきましょう。毎年初日の出の写真を送ってくれるKondoさんから、今年もすばらしい初日の出が送られてきました。